fc2ブログ

カオニャオ

カオニャオ

イサーンで常食されているもち米です。
竹篭から直接指でつまんで、そのまま丸めて団子にしてから食します。
ラープやガイヤンなどおかずを一緒につまんだり、トウガラシ系の

続きを読む

テーマ : アジアンエスニック
ジャンル : グルメ

グリーンカレー

グリーンカレー

グリーンカレーの緑色はペーストに含まれる青唐辛子、レモングラス、
こぶみかんの皮などから出ています。
タイ語で「ゲーン・キャオ・ワーン」、ゲーンは「カレー」、「キャオ」は緑色、
ワーンは「甘い」を意味します。
ハーブの緑とココナッツミルクの風味が香るまろやかなカレーです。
具には必ずタイ茄子が使われ、肉は鶏、豚、牛、様々です。
竹の子や、豚の血を豆腐のように固めた「ルアッ・ムー」もよく使われます。

主な材料 
・ グリーンカレーペースト
ココナッツミルク
タイ茄子
・ 竹の子
ルアッ・ムー


テーマ : アジアンエスニック
ジャンル : グルメ

索引(五十音順)

ア 行
赤わけぎ >> ホムデン
揚げ魚とバジルのトウガラシ炒め >> カパオ・プラー
揚げ魚のソースかけ >> プラーラップリック
揚げ魚のレッドカレーかけ >> シューシー・プラー
揚げ麺
餡かけ揚げ麺(ラートナー)
餡かけビーフン(細麺・センミー)
イサーン料理・食材
イズミダイ (プラー・ニン) 塩焼き
炒り米粉
ウンセン >> 春雨
海老と春雨の蒸し物 >> クンオップウンセン
オイスターソース
オイスターソースの照り焼きチキン



カ 行
カー
ガイ・パッポンカリー
ガイヤーン
ガイヤーンのキモ
カイラン菜と揚げ豚肉のオイスターソース炒め >>
 パッカナームークロープ

カイルーククーイ
カオ・カパオムー >> カパオムー
カオクワ(カオクーア) >> 炒り米粉
カオソーイ
カオチー
カオニャオ
カオニャオ・バイトゥーイ
カオパット
カオパット・クンチェン
カオマンガイ
カオマンガイ・トート
カニ(沢蟹のナンプラー漬け)
カヌン >> パラミツ
カパオ・プラー
カパオムー
ガランガル
カメムシ草コリアンダー
魚介類のトムヤムスープ
クィッティオ
串揚げムーヨー
串揚げ ルクチン・トート
空芯菜炒め >> パックブン・ファイ・デーン
グリーンカレー
クンオップウンセン
クンチェン
クンヘン >> 干しエビ
ゲーン・キャオ・ワーン >> グリーンカレー
ゲーン・チュー・マラ・ムー >> ゴーヤースープ
ゲーン・パネン >> パネンカレー
レッドカレー >>ゲーンペッ
コームーヤン
ゴーヤースープ
コエンドロ >> コリアンダー
ココナッツミルク
極細麺ビーフン・センミーのミーカティ
こぶミカンの葉
コリアンダー


サ 行
サテー(ムー・豚肉)
ザボン
サラネー >> スペアミント
沢蟹のナンプラー漬け
サンドイッチ >> フランスパンのサンドイッチ
四角豆 >> トゥアプルー
四角豆の和え物 >> ヤムトゥアプルー
ジャックフルーツ >> パラミツ
ジャワフトモモ >> チョンプー
シャンツァイ(香草) >> コリアンダー
シューシー・プラー
白胡蝶の花 >> ドークケー
白身魚の炒め物 >> プラーパップリック
素揚げ魚のソースかけ >> プラーラップリック
スペアミント
スイートチリソース >> ナムチムガイ
センヤイ
ソムオー >> ザボン
ソムタム
ソムタム食材セット


タ 行
タイ式焼肉「ムーガタ」
タイスキ (丼)
タイ茄子
タクライ >> レモングラス
タマクン >> ソムタム
チムチュン
腸詰ソーセージ >> クンチェン
チョンプー
ティラピア (プラー・ニン) 塩焼き
テナガエビ
テナガエビの炭火焼
ドークケー(白胡蝶の花)
トゥアプルー
トウガラシ(唐辛子)
トウガラシ(唐辛子・プリックヌム)
唐辛子味噌 >> プリックパオ
冬瓜
トゥリアン >> ドリアン
トムカーガイ
トムチュー
トムヤムガイ
トムヤムクン
トムヤムタレー
ドリアン


ナ 行
ナスの天ぷらのタマリンドソースかけ
ナムチムガイ
ナンキョウ >> カー
ネームクルック
ネム・ヌン


ハ 行
バイトゥーイ >> こぶミカンの葉
バイマクルー >> こぶミカンの葉
パクチー >> コリアンダー
パッカナームークロープ
パックブン・ファイ・デーン(空芯菜炒め)
パッタイ
パッシーユー
パッタイ・ウンセン
パッ・プリック・ゲーン・ノーマイ ( 豚肉と筍のレッドカレー炒め )
パッポンカリー(ガイ・鶏肉)
パトンコー
パネンカレー
パパイア
バミームーデン
パラミツ
春雨
春雨の和え物 >> ヤムウンセン
春雨パッタイ >> パッタイ・ウンセン
ビーフンの醤油炒め >> パッシーユー
ビーフン(太麺) >> センヤイ
ファク >> 冬瓜
フォアラパー >> ホーラパー
フクロタケ
豚肉と筍のレッドカレー炒め ( パッ・プリック・ゲーン・ノーマイ )
豚肉とバジルの炒めもの >> カパオムー
豚肉の揚げ物 >> ムークロープ
豚の血 >> ルアッ・ムー
豚の喉肉の焼き物 >> コームーヤン
プラー・ニン 塩焼き
プラーパップリック
プラーラップリック
フランスパンのサンドイッチ
プリック >> トウガラシ(唐辛子)
プリックナンプラー
プリックヌム
プリックパオ
ブンタン(文旦) >> ザボン
ヘッドファーン >> フクロタケ
ホームデーン >> (ホムデン・赤わけぎ)
ホムデン (赤わけぎ)
ホーモック
ホーラパー
干しエビ

マ 行
マクアプロ >> タイ茄子
マナオ >> ライム
マムアン >> マンゴー
マラコー
丸ナス >> タイ茄子
マンクット
マンゴー
マンゴスチン
ミーカティ
センミーミーカティ (センミー)
ムーガタ >> タイ式焼肉
ムークロープ
ムークロープ・パッ・プリック
ムー・サテー
ムーヨー
ムーヨートート >> 串揚げムーヨー
もち米 >> カオニャオ

ヤ 行
焼肉 >> タイ式焼肉「ムーガタ」
ヤムウンセン
ヤム・カイダーオ
ヤム・ソムオー
ヤムトゥアプルー
ヤム・ムーヨー

ラ 行
ラートナー(細麺・センミー)
ラートナー(餡かけ揚げ麺)
ラープ・ガイ
ライスペーパー
ライム
リュウガン(竜眼)
ランブータン
ラムヤイ >> リュウガン
ルアッ・ムー
ルクチン・トート(串揚げ)
レッドカレー
レモングラス
レンブ(蓮霧) >> チョンプー
ローズアップル >> チョンプー
ロンコン

ワ (ン) 行

ンゴ >> ランブータン


テナガエビ(手長蝦)

テナガエビ

10cm~20cmほどの比較的大柄な淡水のエビ。
トムヤムクンやヤムウンセンなど海のエビと同じ使われ方をしますが、
見栄えがよいので焼き物にもよく使われます。

テナガエビを使った料理
焼き物
トムヤムクン


テーマ : アジアンエスニック
ジャンル : グルメ

フランスパンのサンドイッチ

フランスパンのサンドイッチ

メコン川を挟んで隣合うラオスとタイ東北イサーン地方、
食文化も言語も、とても似通っています。
主食のもち米、プラーラーを使った料理などイサーン料理と
ラオス料理は多くのところで重なっています。
そんな中、イサーンではあまり一般的でなく
ラオスでよく目にするのが、フランスパンのサンドイッチです。
ただし具のベースになっているのはラオス、イサーンで
おなじみの食材、青パパイアの千切りだったりします。
青パパイアの千切りが使われていないフランスパンのサンドイッチは
ラオス料理、あるいはラオス名物とは呼びづらくなります。
首都ビエンチャンでは、観光客を意識した具から
ローカル色の濃いものまで色々な具が楽しめます。

主な材料 
・ フランスパン
・ 青パパイアの千切り
コリアンダー


テーマ : ご当地名物
ジャンル : グルメ

リュウガン(竜眼)

リュウガン(竜眼)

容姿が地味なのでライチやランブータンに目が行きがちです。
味もどちらかと言えば地味ですが、不味いわけではなく、

続きを読む

カオソーイ

カオソーイ

チェンマイ名物、北タイ料理カオソーイ。
エスニック風味のココナッツカレースープは
揚げ麺との相性もよく日本人にも好評です。

主な材料 
・ 鶏(豚や牛をつかうこともあります)
・ レッドカレーペースト
ココナッツミルク


テーマ : アジアンエスニック
ジャンル : グルメ

ラープ・ガイ

ラープ・ガイ

軽々しくサラダなどとは呼んではいけない本場イサーンのラープガイ。
付け合せのハーブや野菜は激しく燃える口の消火に役立ちます。

主な材料 
・ 鶏の臓物
・ 鶏の挽肉
炒り米粉
唐辛子
ライム(汁)
スペアミント


炒り米粉

炒り米粉

ラープの香り付けに使います。米はカオニャオ(もち米)です。
前後でぼけているのは手前が唐辛子、奥がスペアミント、
ラープ食堂で撮らせてもらいました。
タイ語でカオクワ(カオクーア)。

炒り米粉を使った料理
ラープ


スペアミント

スペアミント

写真は畑のスペアミントですが、庭先にちょこっと植えているのを
目にすることもあります。タイ語でサラネー。
挽肉の和え物「ラープ」などイサーン料理によく使われます。

スペアミントを使った料理
ラープ
・ ナムトック


パラミツ

パラミツ

英語でジャックフルーツ(jackfruit)、タイ語でカヌン、

続きを読む

タイ茄子

タイ茄子

丸ナスとも呼ばれるまるっこいナスです。タイ語でマクアプロ、生でも食べますが、
カレー系の具によく使われます。特にグリーンカレーにはつき物です。

タイ茄子を使った料理
グリーンカレー


カテゴリ
最新記事
リンク
エスニック・タイ料理サイト
タイ関連サイト



リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。


(C) 熱帯花図鑑


(C) タイ壁紙写真館
管理画面
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
プロフィール

s29f

Author:s29f
タイ国在住エスニックファン
カメラは伝説の名機
オリンパスのE-1をブレを
気にしながら使っています。
現役の普及機が欲しい
今日この頃です。
(写真の転載はお断りします)

お問い合わせ(メールフォーム)